No.029バラ色愛らしく♪

[ <<前へ || 次へ>> ]

- ハートカズラ(2本)
- スプレーバラ<ミミエデン>
(5~7本)

- 球形ガラスベース(直径15cm1個)
- グラス(直径9cm1個)
- 平皿(1枚)
-
球体ガラスベースの半分まで水を注ぐ。
八分目まで水を注いだグラスを、ガラスベースに入れて、バランスを確認します。 -
バラ4輪を首のところで切り取ります。
-
重ねたグラスを一旦外し、手順2のバラ1輪は花びらを剥き、3輪はそのままで球体ガラスベースに浮かべ、再びグラスを重ねます。
-
残りのバラは、1輪ずつ15cm位に切ります。 まず4本を上から見て十文字になるように茎をグラスの中央で重ねて入れます。次の1本は、重なった茎の中央に立てるように入れ、これを中心にドーム型になるよう均等に挿し込んでいきます。
-
隙間無くバラを入れたら、真上から見て円形になるように茎を押したり引いたりして形を整えます。
-
最後にハートカズラの根元をバラの間から入れ、つるの部分をバラの上に載せて出来上がり!
ワンポイントアドバイス
※バラはどの角度からでも茎先をグラスの中央に向けながら入れれば、中心で茎が重なって安定し、形が整えやすくなります。※花丈が短くても、小さなグラスに入れるので茎先も水に浸かり、球体ガラスベースに重ねることで大きなドーム型(ラウンド型)が作れます。
- produced by はなはじめ -
memo

証券会社の社長秘書に従事する傍らフラワーアレンジメントおよび色彩学を学び、退社後、花の業界へ。
スクール派遣講師をしながら、花の基礎を学ぶべく花卉市場の中卸業で働く。ブライダル・イベント等のフラワーデザインや生け込みを多数経験し、2005年春、花を身近なものに、そして心豊かに暮らせるお手伝いが出来るようにと「Flower Design はなはじめ」を立ち上げ、現在に至る。
>>レッスンを見る