No.020 希望に満ち溢れた旅立ちによせて


- ノースポール苗(1個)
- ラークスパー(白・紫 各1本)
- アイビー(2本)

- 取手付き籠(直径10cm)
- ラフィア(1m)
- 白羽根(適量)
- セロハン(20cm×20cm)
- オアシス
-
ノースポールの花を5本水切りして、2時間程水に浸しておく。
-
籠の中にセロハンを敷き、取手のアーチを正面にしてオアシスをセットする。
ノースポール5本を、5cm位に切りグループにしてオアシスの中心に挿す。 -
ラークスパー(紫)の花を1本ずつ切り離し、ノースポールより少し長めに切って囲むように挿す。
-
ラークスパー(白)は、紫の外側に少し間隔を空けて、囲むように挿す。
-
アイビーは15cm位を3本、残りを短く切り分ける。
[4]で挿したラークスパー(白)の間に短く切ったアイビーを挿す。
残りのラークスパーを全体にまんべんなく挿す。
アイビー(15cm位)3本を、籠沿いにアーチのようにして両端をオアシスに挿す。 -
ラフィアをりぼん結びにして籠の取手に付ける。
最後に、白羽根を花の間に乗せるように入れて出来あがり。
アレンジのポイント
花の苗や鉢は、割安なので小さいアレンジを作る時にはお勧めです 。水切りして、十分に水揚げをしてあげましょう。- produced by はなはじめ -
memo

証券会社の社長秘書に従事する傍らフラワーアレンジメントおよび色彩学を学び、退社後、花の業界へ。
スクール派遣講師をしながら、花の基礎を学ぶべく花卉市場の中卸業で働く。ブライダル・イベント等のフラワーデザインや生け込みを多数経験し、2005年春、花を身近なものに、そして心豊かに暮らせるお手伝いが出来るようにと「Flower Design はなはじめ」を立ち上げ、現在に至る。
大きく羽ばたいてと、願いを込めて。 >>レッスンを見る