グリーンピースと春キャベツのスープ

2人分
- グリーンピース(さやつき)…200g
(正味の場合、約100g) - 春キャベツ…1/4個
- 玉ねぎ…1個
- ベーコン…4枚
- オリーブ油…大さじ1
- コンソメの素…1個
- 水…500〜600cc
- あら挽き黒こしょう…少々
- グリーンピースをさやから出し、沸騰した湯に塩を加え5分ほど茹で、ザルにあげる。
- 玉ねぎはくし型にスライス。キャベツは一口大にザク切り。ベーコンは1cmに切る。
- 鍋にオリーブ油を入れて中火にかけ、ベーコン、玉ねぎを加え、玉ねぎが透き通るまで炒める。
- ③の鍋にキャベツを入れ軽く炒めたら、水500㏄とコンソメを入れ、沸騰したら弱火にし、蓋をして5分煮る。
- ④の鍋にグリンピースを加え、さらに5分程度煮る。
- 全体で10〜15分程度煮た後、味をみてから塩で味を調え、器に盛り、好みであら挽き黒コショウや、パセリなどのドライハーブをトッピングする。
※ベーコンとコンソメに塩分が含まれているので、必ず味見してから塩で味を調えましょう。
※油は植物性のビタミンEが多い、オリーブ、サフラワー、綿実、ひまわり油などがお勧めです。
アンチエイジングのための栄養素 (この料理に特に多く含まれる栄養素に色がついています) | |||
ポリフェノール | カロテノイド | ビタミンC | ビタミンE |
グリンピースに含まれるカロテノイド、玉ねぎに含まれるポリフェノールは、活性酸素の除去に有効な栄養成分。カロテノイドは脂溶性なので、ビタミンE豊富な油と一緒にとることで吸収率が高まります。キャベツに含まれるビタミンCは生活習慣病を予防する効果のある抗酸化ビタミンですが、水溶性なのでスープにすることで効率よくとることができます。
[アンチエイジングのためのポイント]
グリンピースのカロテノイド、玉ねぎのポリフェノールは、活性酸素除去に有効な成分。
スープに溶け出たキャベツのビタミンCも残さずゲット。
スープに溶け出たキャベツのビタミンCも残さずゲット。
- ブロッコリーソースのフジッリ
- アボカド&タコのガーリックライス
- 菜の花とアボカドの明太和え
- アップル&マンゴー★チーズスティック
- ごろっと芽キャベツ豆乳トマトスープ
- ナスとイカの和風パスタ
- ナス肉味噌deジャジャー素麺
- カラフル夏野菜のマリネ
- 和風チョコムースのマンゴーソースかけ
- アボカド&グレープフルーツサラダ
- ほうれん草と豆のカレー
- マンゴー&キャロットブレッド
- カリフラワーのカレー煮
- ニース風サラダ
- イカのガーリックハーブ炒め
- 黒酢豚
- まぜまぜネバネバ冷そば
- ラタトゥイユ&チーズのパスタ
- 春菊のサラダ
- スペイン風オムレツとトマトサラダ
- 夏野菜のドライカレー
- グリーンピースと春キャベツのスープ
- 菜の花と生ハムのペペロンチーノ
- 菜の花の生ハム巻き
- 牛肉の赤ワイン煮
- 黒豆のチリコンカン
- トマトとアスパラの冷たいパスタ
>> 全レシピ一覧
野菜の美味しさそのまま、春限定のスープです!